-
ITEMS
松屋銀座で開催〜銀座名匠市〜
松屋銀座では全国から約100産地が一堂に集う伝統的工芸品の祭典”銀座名匠市”が開催中!日本各地の手仕事の素晴らしさに触れていただける6日間です。今回のイベントポスターは佐藤卓さん率いる株式会社TSDOがご担当されています。全国から集まった魅力的な工芸品の資料を見て「とにかくもういっぱい並べて楽しいポスターにしたい」「太くて味がある力強いロゴを作ってみようよ」と制作の裏話がいろいろとご紹介されています。それでは魅力的な伝統的工芸品をいくつかご紹介します。こちらは富山県から高岡漆器のお皿です。「青貝塗」は、貝がらの光沢がある部分を薄く削った「青貝」という材料を使い、唐風の意匠に花鳥・山水・人物などを表現。立体感と独特な艶が特徴です。PRICE:132,000円続いては静岡県の駿河塗下駄です。色あざやかでユニークなデザインが多く、金や銀の粉で表面に模様をつける「蒔絵」技法やとんぼの羽のような模様ができる「蜻蛉塗」、卵の殻を貼り付ける「卵殻張り」といった「変わり塗り」と呼ばれる技術が使われているのが特徴です。PRICE:100,000円左のブルドックは京七宝のブローチです。金属の上にガラス質の釉薬をのせ約750度の温度で焼付、リボン状の銀線で模様を描き、釉薬を焼き付け制作します。PRICE:25,300円お次は鹿児島薩摩焼の抹茶茶碗です。釉薬の割れが力強く表現されている。PRICE:385,000円鹿児島の甲冑PRICE:685,000円会場では他にもさまざまな伝統的工芸品と対面できます。是非生で日本の技術を体感していただきたいと思います。【会期】2023年2月23日(祝・木)〜2月28日(火)各日 午前10時―午後8時【会場】東京都中央区銀座3-6-1松屋銀座8階イベントスクエア【入場料】無料公式サイトはこちら
CHAOLATE
2023/02/24
16
-
SWEETS
松屋銀座|Ginza Valentine World
今年もバレンタインの季節がやってきました。現在松屋銀座では、国内外の様々なブランドが大集合!松屋銀座でしか買えない限定チョコレートや、今回初登場の注目ブランド日本・海外のオススメブランドがピックアップされています。是非あなただけのお気に入りのチョコレートを見つけてみてはいかがでしょうか。【ブルガリ イル・チョコラート】サン・ヴァレンティーノ2023(10個入)14,001円【ディヴァン】アードワーズチョコレート(グリーン)2,160円【ピエール マルコリーニ】セレクション 10個入り 4,050円【ジョンカナヤ】ボンボンショコラ クールルージュ(5個入)2,538円【リトル マザーハウス】生もえぎ(生チョコレート)2,980円【ラ・メゾン・デュ・ショコラ】オ クール デュ パリ 4粒入 2,484円【バビ】ディスカバリーボックス 5,400円トレジャーボックス 2,700円カカオアソート 1,890円【ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ】マンゴーフロランタン+ティーバックアソートギフトセット 3,780円 是非あなただけのお気に入りのチョコレートを見つけてみてはいかがでしょうか。 Ginza Valentine World8階イベントスクエア 2023年2月1日(水)ー14日(火)開催地下1階和洋菓子 2023年1月25日(水)ー2月14日(火)開催 松屋オンラインストア「Ginza Valentine World 2023」でも購入可能期間:2023年1月4日(水)午前11時-2月5日(日)午後6時まで
CHAOLATE
2023/01/26
18